札幌PARCOは8月24日で開業50周年!札幌PARCOや北海道にゆかりのある50のアーティストや企業とコラボレーションしたTシャツ展覧会や、南一条通りでのAnniversary Partyも!
DEATH STRANDING、ゴジラ、白猫プロジェクトなどのポップアップショップも続々オープン!10月には、朗読劇の金字塔『ラヴ・レターズ』を森崎博之とシルビア・グラブのカップルで上演決定!
日時:8月7日(木)~
会場:1階正面ウィンドウ
● 「パルコを広告する」 1969 – 2025 PARCO広告展

札幌PARCO 開業50周年を記念し、 2023年に渋谷PARCOにて開催し好評を博した、パルコの広告表現を通覧できる展覧会 “「パルコを広告する」1969 – 2025 PARCO 広告展” を開催。
本展は、パルコが開業した1969年から半世紀を超える広告クリエイティブの歴史を現在の視点で再解釈し、一望できる 展覧会となります。




■ 展覧会概要
期間:8月8日(金)~8月17日(日)
会場:札幌PARCO 7階 SPACE7
入場料:無料
詳細:PARCO ART URL https://art.parco.jp/sapporo/detail/?id=1745
なお、本展会期中の8月11日には、札幌PARCO50周年キャンペーンのビジュアルを手掛けた新進気鋭のデザイン集団「NEW Creators Club」の坂本俊太氏、山田十維氏を招いた1日限りのトークイベントを開催します。パルコにゆかりのあるクリエイターの目線から、時代背景・カルチャーと共に広告の歴史を振り返っていただきます。

坂本 俊太
1993年大阪府生まれ。
博報堂を経てNEW Creators Clubを設立。
アートディレクター/グラフィックデザイナー。
「グラフィックデザインの玩具性」を探求する自主プロジェクト「Play.Graphics」も展開。
JAGDA新人賞2024、NYADC、D&ADなど国内外で多数受賞。
シンボリックな体験を起点とした領域を横断する表現を得意とする 。

山田 十維
1994年東京都生まれ。
CEKAIを経て2021年にNEW Creators Clubを設立。
クリエイティブディレクター/プロデューサーとして、企業ブランディングやプロダクト開発を手掛ける。
デジタルからアナログまで、多様なプロジェクトを牽引。
デザインがあらゆる分野で機能するよう、その知識と技術を提供する 。
■ トークショー概要
日時:8月11日(月・祝)15:00~16:30
会場:札幌PARCO 5階 無印良品 特設会場
出演者:坂本俊太・山田十維(NEW Creators Club)、草刈洋(パルコ宣伝部)
参加料:無料
● SAPPORO PARCO 50th Anniversary t-shirts Exhibition
札幌PARCOや北海道にゆかりのあるクリエイター、アーティスト、アパレルブランド、地元プロスポーツチームなど50組とコラボレーションしたTシャツを展示・販売する企画展を開催します。









期間:8月23日(土)~9月7日(日)
会場:札幌パルコ7階 スペース7
入場料:無料
特設サイト:https://sapporo.parco.jp/page/50th-tshirts-exhibition/
参加アーティスト:
五十嵐威暢、IKUMI、石田愛実、ugo、AIR-G‘ FM北海道、HMC、HTB「イチモニ!」、STV、STVラジオ、FM NORTH WAVE DJ ちゃぼ、ENTAKU、OVEN UNIVERSE、川尻竜一、きぬこもりた、クスミエリカ、株式会社クリエイティブオフィスキュー、group chupi、小島歌織、KOTETSU、KOHAKU、sabaku toumei、札幌PARCO( NEW Creators Club)、三五工務店、SHIPS、集合、Streetlight Brewing、タイトル未定、Takuya Aoyama、TOWER RECORDS、chisei、TVh、西本 未祐、BAKU MAEDA、BHADRA、Futaba.、北海道コンサドーレ札幌、北海道新聞社、北海道日本ハムファイターズ、Mai kimura、前田 明日美、MARY QUANT、マルちゃん やきそば弁当、ムラサキスポーツ【art by DKC】、MORIHICO.、山塚リキマル、yanmar、UHB、YUSII、米沢勇一、LAUSBUB、Lee Izumida、レバンガ北海道
(五十音順)
● The Day ”Intersection”
開業50周年を記念し、南一条通りを会場にし、Anniversary Partyを開催します。札幌市出身のニューウェーブ・テクノポップ・バンド「LAUSBUB」をゲストに招聘したトークショー&音楽ライブ、アイスなどのキッチンカー、アートや雑貨の販売ブースなど、北海道にゆかりのある様々なジャンルのアーティストや店舗が集結します。

日時:8月24日(日)13:00~16:00
会場:南一条通り(パルコから丸井今井までを歩行者者天国に)
出演:LAUSBUB、他
出店:UNDER THE SUN、太田商店 、KANON NO HIMO、 Globle mag.、 Swing Buy、
NEVER MIND THE BOOKS、 Firament、 Pully vintage、MINDFULNESS BRAKEFAST、
mountainman、マルヨシレトロ、MORIHICO.COFFEE TRACK … and more!
入場料:無料
● DJ

G.O.A.T
1992年札幌生まれ、札幌在住。日本のテクノDJであり、イベントオーガナイズクルーG.O.A.Tのリーダーでもある。札幌のクラブa.c.i.dをメインに様々な場所で「NEVER SOBER」を主催している。海外のフェスやレイヴ、特に「Boris Brejcha」からは強烈にインスパイアーされたと本人は語る。DJのキャリアはまだ浅いが豪快かつクールなDJが評価され、2023年にはTOMMY WADAのイベント「GATHER2023」にてWOMBのメインフロア出演も務めた。東洋のテクノ・ゴッドKen Ishiiや、DRUNKEN KONG、OSAMU Mなど日本の様々なレジェンドDJ達とも共演している。

Sherwin (Lucky Hood)
北海道札幌市生まれJazzの楽器の音色やHouse特有のグルーヴを愛し、House、Dance Music、Garage、Club Jazzなど多様なジャンルをプレイする。DJやパーティのオーガナイズに留まらず、アパレルやアートの制作にも取り組むなど、幅広い芸術活動に力を入れているアーティストである。
日時:8月24日(日)13:00~16:00
会場:1階正面エントランス
出演:G.O.A.T、Sherwin (Lucky Hood)

UGG
南カリフォルニアを拠点とするグローバルライフスタイルブランドのUGG®は、アイコニックなクラシックブーツをはじめ、豊富なカテゴリーを取り揃えております。常に新しく、そして革新的なスタイルを提案し続けています。
オープン:2025年秋
場所:2階

HOMYS POPUP
かわいい子大集合♡!!マスコットキーチャーム【HOMYS / ホーミィズ】が札幌PARCOに初登場!!POPUPでしか手に入らないお気に入りのHOMYSを見つけて下さい⭐︎
オープン:8月22日(金)~24日(日)
場所:7階 特設会場

threed LIMITED ORDER
札幌PARCO50周年を記念して、PARCOロゴのラグを受注販売いたします。
ラグ種類:P、A、R、C、O 計5種類
S size 25センチ ¥4,620(税込)
M size 50センチ ¥13,200(税込)
L size 80センチ ¥22,000(税込)
オープン:8月22日(金)~24日(日)
場所:7階 特設会場

S∀N
札幌を拠点に”𝗃𝗎𝗌𝗍 𝖿𝗈𝗋 𝗒𝗈𝗎”がコンセプトの、北海道産食材をベースにした”オイシイタノシイクッキー”を制作。自身の世界観を大切に型にはまらないお菓子をお届けします。LOVE&COOKIES!!

8/24(日)は税込5,000円以上お買い上げの先着50名様に50周年限定オリジナルクッキーをプレゼント!

KOJIMA PRODUCTIONS × PARCO DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR
『DEATH STRANDING』は、世界累計2,000万人以上のプレイヤー数を誇るゲームシリーズです。
PARCO GAMESが手掛ける本イベントでは、 JAPAN POPUP TOURオリジナルグッズをはじめ、 「Brain Dead(ブレインデッド)」「Louis Robuchon(ルイ・ロブション)」「GEEKS RULE(ギークス ルール)」「ディスクユニオン」とのブランドコラボレーショングッズや、KOJIMA PRODUCTIONS
の新作グッズを販売します。
オープン:7月26日(土)~8月4日(月) ※最終日は18時まで
場所:4階 特設会場

ゴジラキャラバン
バンダイナムコグループ発、ゴジラシリーズ一色のポップアップイベント開催!会場では大迫力のゴジラ立像の展示のほか、バンダイナムコグループの新商品展示や物販を行います。発売前の商品をチェックできる機会をお見逃しなく!物販コーナーでは本イベントで初登場となるイベント商品に加えて、人気のフィギュアや雑貨品を多数取り揃えております。他にも様々なお楽しみスポットを用意してお待ちしております!
オープン:8月9日(土)~17日(日) ※最終日は18時まで
場所:4階 特設会場

白猫プロジェクト 夏祭り2025
「白猫プロジェクト 夏祭り2025」は、全国5都市での順次開催が決定!会場では、今回のために描きおろされたクロカ、シロー、アイシャ、ジュダ、ガレア、マールのキャラクターパネルが設置されるほか、POP UP ストアオリジナルグッズの販売も行います。
オープン:8月23日(土)~31日(日)
場所:4階 特設会場
● PARCO TOP CINEMA 2025 “The Other Side of Romance”
今年も開催決定!札幌PARCO屋上で映画を楽しむパルコトップシネマ。「キノマド」がセレクトした映画2本を上映いたします。
会期:9月13日(土)・14日(日)
場所:屋上
備考:詳細は「キノマド」公式SNS及び札幌PARCO公式HPにて後日ご案内します
● ラヴ・レターズ ~SAPPORO PARCO 50th Anniversary Special~

1990年8月19日にPARCO劇場で幕を開け、延べ 528 組のカップルで上演し続けてきた朗読劇の金字塔『ラヴ・レターズ』。札幌PARCO開業50周年を記念して、森崎博之とシルビア・グラブのカップルでお贈りします。2016年に本作で共演した二人が札幌の地でもう一度紡ぐ『ラヴ・レターズ』、ぜひお楽しみください。

森崎博之 コメント
50周年おめでとうございます。
2016年に渋谷・PARCO劇場で参加させていただいた『ラヴ・レターズ』を今回は札幌で上演できる喜びに震えております。
お相手のシルビアさんは優しく温かく私を包み込んで下さる存在です。しかしこの作品は2人の立場が次々と変わり、ときに私が支えることもあり、俳優としての気概、それ以上に人間としての気概が表現される舞台です。
是非、劇場でこの時間を共有していただけますように。
お待ちしております。
シルビア・グラブ コメント
『ラヴ・レターズ』は25年前にニューヨークのブックストアでたまたま手にして買った戯曲。それを読み、いつかやってみたいと思った素敵な作品。
その夢が2016年に叶いました。そして今回9年ぶりに、同じパートナーの森崎博之さんと、しかも札幌でできるなんて嬉しすぎます。
読むたびに新しい発見があるこの作品、今回はどんな感情が溢れ出るのか楽しみです。
藤田俊太郎 コメント
札幌パルコ開業50周年おめでとうございます。この祝福の年に『ラヴ・レターズ』札幌公演の上演ができることを、心から嬉しく思います。待ちに待った再演、森崎博之さん、シルビア・グラブさんとお仕事できることを楽しみにしています。劇中2人だけの登場人物であるアンディーとメリッサ。全く違う価値観を持ちながら激動の20世紀を生き、生涯をかけて与え合い、愛し合った二人の人生は、掛け替えのない絆によって紡がれていきます。お客様お一人お一人の心に奇跡を起こす朗読劇。客席を愛で満たす『ラヴ・レターズ』を楽しんでいただけたら幸いです。劇場でお待ちしております。
《朗読劇『ラヴ・レターズ』とは》
手紙で綴られる2時間のドラマがあなたを感動で包みます。
舞台にはテーブルと二脚の椅子。並んで座った二人が、手にした台本を読み上げるだけの2時間。大掛かりな仕掛けも、目をひく照明や音響もない、このシンプルな舞台が、これほど見るものをとらえてはなさないと、誰が想像できたでしょうか。俳優によって、観客によって、同じ作品とは思えないほど全く新しく生まれ変わる舞台。世代、年代、個性に応じて全く新しい 『ラヴ・レターズ』が誕生します。
■作:A.R.ガー二― 訳:青井陽治 演出:藤田俊太郎
■出演者:森崎博之&シルビア・グラブ
■公演日程:2025年10月8日(水) 18:00開演 / 2025年10月9日(木) 12:00開演
■会場:共済ホール
■入場料:7,700円 (全席指定・税込)
U-30チケット 3,500円 ※観劇時30歳以下対象、要身分証明書(コピー・画像不可、原本のみ有効)、当日指定席券引換、チケットぴあにて前売販売のみの取扱い)、指定席との連席購入不可(連席ご希望の場合は指定席をご購入ください)
■一般前売日:2025年8月23日(土) 午前10時~
■チケット取り扱い:チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス
■主催:サンライズプロモーション東京
■企画・製作:株式会社パルコ