SOCIAL PRESSは「北海道の企業」と
「地元メディアの記者」や「インフルエンサー」などの
PRするチカラを持つ人々をつなぐサービスです。
地域のビジネスとメディアの連携をスムーズに
マッチングすることで、ビジネスの成長をサポートしながら
地域間交流の円滑化、北海道の産業の発展を実現します。
北海道メディアに向けてプレスリリースを配信することができます。
コスト負担少なく継続的にご利用いただけます。
配信メディア
通常のプレスリリースに加え、
インフルエンサーを起用し
さらに多くの一般消費者に
情報を発信することができます。
企業・団体からの最新情報の検索・ 収集はもちろん、特定のテーマに対し情報提供を募り、
企業や団体の担当者と直接やりとりしながら取材を進めることができます。
2025年9月8日
東西海運株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役:仲宗根大紀、以下 東西海運) は、新千歳空港近隣にて全面舗装の送迎駐車場サービスを2025年08月25日より開始いたします。
2025年9月8日
株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市/代表:安野 清)の子会社である株式会社グランベルホテルは、レバンガ北海道主催のクラブ創設15周年記念事業に協賛いたします。北海きたえーるにて9月13日(土)・14日(日)にグランベルホテルグループの冠ゲーム「GRANBELL HOTEL GROUP presents LEVANGA CUP 2025」が開催されます。
2025年9月8日
北海道庁は、国指定重要文化財である北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)の本年7月のリニューアルオープンを記念し、9月19日(金)から20日(土)にかけて、「赤れんがふるさとフェスタ」を開催します。
当イベントには、リニューアル後の「赤れんが庁舎」で開催するイベントで最多の道内41市町村が出展します。
道内市町村の旬の味覚を試食・購入できるだけでなく、特産品等が当たる会場周遊スタンプラリーやガラポン抽選、北海道米のすくい取りが楽しめるブースをご用意しています。その他、移住相談や市町村おすすめの観光情報のご案内、地域おこし協力隊の募集も行います。また、ふるさと納税に関しては、返礼品の展示や最新情報のお知らせに加え、その場で寄附を受付できる市町村もいくつか参加しておりますので、この機会にぜひ「ふるさと」を応援してみませんか。
2025年9月5日
株式会社ナチュラルアイランド(所在地:北海道札幌市、代表取締役社長:小松正和)は、やわらかな洗い心地と、濃厚なテクスチャーがしっとりまとまるツヤ髪に導くヘアケアシリーズ「カレンデュラのいたわりシリーズ」に、風にのってふわっと香る心ときめく幸せの瞬間をイメージした金木犀の香りの限定製品を、2025年9月12日から数量限定にて発売いたします。
2025年9月5日
コワーキングスペース・レンタルオフィスのBIZcomfort(ビズコンフォート)を運営する、株式会社WOOC(読み方:ウォーク 、所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之 以下、WOOC)は、2025年9月17日(水)に札幌エリア2拠点目となるシェアオフィス「BIZcomfort札幌すすきの」をオープンいたします。北海道・札幌市は観光地として知られる一方で、テレワークやワーケーション需要の高まりを背景に“働く街”としても注目を集めています。当施設は、その中心地であるすすきのにおいて、人々やビジネスの交流を促すラウンジエリアと個々で集中できるエリアを、ゾーニングによって両立したハイブリッド空間を実現しました。
2025年9月5日
「FIREWORKS illusion いわみざわ公園花火大会」の開催
『FIREWORKS illusion いわみざわ公園花火大会』は、北海道グリーンランドにて9月14日(日)に開催いたします。
本体会は、今年度北海道グリーンランドで開催する最後の花火大会であり、音楽と花火が織りなす幻想的な光景が遊園地を盛大に彩ります。
2025年9月4日
2025年9月4日
17LIVE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:ジャン・ホンフイ、URL:https://jp.17.live/)が運営する日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」は、主要地方都市におけるライブ配信市場の活性化とコミュニティ形成を目的に、2025年9月11日(木)〜12日(金)に北海道にて開催される“NoMaps2025 CONFERENCE”に初出展するとともに、同期間に合わせ札幌市内で大型広告を掲出して「17LIVE」の魅力を訴求し、同エリアのライバー(ライブ配信者)を中心とした交流会など、複合的な施策を北海道で初めて実施することが決定しましたので、お知らせいたします。
2025年9月4日
2025年9月3日
2025年9月3日
2025年9月2日
「つなぎ」、「つながる」、「つなげる」をコンセプトに、日本全国を縦横無尽に動いてあらゆる機関、企業、人、モノ、コトを “CONNECT”していく会社の株式会社OK Junction(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:漆畑 慶将、以下「OKJCT」)は、Central Japan Startup Ecosystem Consortium(構成メンバー:一般社団法人中部経済連合会、名古屋大学、愛知県、名古屋市、浜松市等)、株式会社ゼロワンブースター(所在地:東京都千代田区、代表取締役 : 合田 ジョージ)、NoMaps実行委員会(実行委員会事務局長:廣瀬 岳史)、STARTUP HOKKAIDO(構成メンバー:札幌市、北海道、北海道経済産業局)、カントミント株式会社(所在地:北海道札幌市、代表取締役:中本 大和)らとタッグを組み、2025年9月10日(水)〜14日(日)の5日間、北海道札幌市を中心に開催される都市型複合フェスティバル「NoMaps2025」にて、全国の行政、スタートアップ支援、企業のオープンイノベーション担当者、そして地域や業界を越えて活動する“仲間”たちが集まるミートアップ「イノベーターズクロスラウンジ2025(INNOVATORS CROSS LOUNGE 2025)」を開催いたします。
2024年6月21日
2024年12月3日
2022年8月29日
2025年8月21日
年間920件――日本有数の肩手術件数を誇る札幌在住の整形外科医・岡村健司氏が、自らの原点と医療への情熱を語る自叙伝『整形外科医はなぜ野球場を買ったのか』を2025年8月27日(水)に道内主要書店およびオンライン書店(Amazon・BASE)で発売します。(定価1,320円・税込)。
大阪の下町で野球に明け暮れた少年が、北海道で肩関節鏡手術という新しい医療を根付かせ、さらに地元の野球場を私費で購入・一般開放するに至るまで――。笑いと涙のエピソードを交えながら、次世代の医師育成と地域の未来にかける思いを描きます。読む者に「次の一歩」を踏み出す勇気をくれる一冊です。
2025年4月18日
2023年4月27日
札幌エスタに「アソンブロッソ! 札幌エスタ」が、2023年4月27日(木)オープン致しました。アソンブロッソ!は北海道産じゃがいもの美味しさを堪能できるフライドポテトとヴィーガンスイーツのお店です。
2021年11月26日
2025年9月1日
2025年6月23日
株式会社アール・スタイルは、2025年7月1日に札幌市白石区本通にインドアゴルフ施設「INGOLF PLUS(インゴルフプラス) 」をオープンいたします。
2025年8月4日
2025年8月15日
さつまいもファン必見のグルメイベント「札幌おいも万博」にて、UHBスペシャルステージで、毎週月曜~金曜ひる11時50分から放送中の『ぽかぽか』で生歌唱でおなじみ、いま話題沸騰中の音楽アーティスト「MATSURI」が札幌初ライブ!
熱いミニライブパフォーマンスで会場を盛り上げます。
さらに、番組スペシャルコンテンツとして、毎週月曜~金曜夕方ごご4時50分から放送の情報番組『みんテレ』の出演者によるスペシャルステージや、毎週月曜~金曜ごご11時50分から放送のバラエティ番組『ぽかぽか』、毎週金曜よる7時から放送のバラエティ番組『発見!タカトシランド』の縁日コーナーなども、会場内に登場します!ぜひ会場に足をお運びください!お待ちしております!
2025年4月25日
プレスリリース詳細検索